もこ太郎が家の売却金で株式投資に賭ける!

家の売却金を米国株に全ブッパします。基本方針は高配当株をバイ&ホールド。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

もこ太郎のレバレッジ運用記録【12月分】

お疲れ様です。もこ太郎です。

f:id:mocomocotarou:20200903125000p:plain

前回のレバレッジ運用記録からしばらく経ってしまいましたが、久しぶりの更新です!

 

mocomocotarou.hatenablog.com

 

↑前回分はこちら

 

いやー、忙しかったのもあるけど爆損したから更新する手が進みませんでしたwww

 

野村證券における信用(レバレッジ)取引の運用記録を公開します。

※12月末時点での情報をもとに記事にしております。

 

まず、担保となる現物資産は以下の通りです。

 

前回比で59万円です。

 

うーん、後で書きますが信用取引で発生した確定損を補うために売却したので結構減っちゃいました…(´;ω;`)ブワッ

 

今後は魅力的な優待株以外は基本的にグローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF(2865)を買い増して月々の受取配当額を増やしていこうかなーって思っています。

 

次に現物株を担保に購入した信用建玉分です。

 

 

死んでた日本郵船清算しました。

 

いまでこそ結構値を戻していますが、私が生産した時は結構値下がりしていたので、

 

そのマイナスを補填するために現物の上場インデックスファンド米国株式(NASDAQ100)Hなし(2568)を売却したりと、

 

結構な痛手を負ってしまいました。。。

 

日本郵船に手を出さなければ年末で野村證券の現物資産評価額が1200万円ほどにはなっていたと思います。

 

しかし、大底ではないものの、かなり安値帯で清算してしまったなぁというのが現実です。

 

これなら保有継続した方がよっぽどマシでしたが、それこそ未来はわかりませんからね。

 

あの時はこれからまだまだ落ちるぞー!って言われていたし、

 

当の日本郵船社長もネガティブなこと言ってたから、

 

私の情報収集能力では保有継続の判断は絶対できなかったでしょう。

 

 

次に、信用取引での保有倍率と保証金預託率です。

 

日本郵船で痛い目見たのでしばらくはインデックスでの運用となります。

 

と言っても微損中なのでちょっと悲しみですが( ;∀;)

 

まぁ今は全体的に下がっている時期なので、微損で済んでるなら儲けもの。

 

そのうち好転するでしょう。

 

残りの信用枠はどうしようかなー?

 

今のところは、比較的安定している商事系を買い付けようかと思っています。

 

3月末に配当権利落ちが来るのでそれ狙いっていうのもあります(`・ω・´)シャキーン

 

信用枠だと税金がちょっと重たい(約33%)けど、それでも追加の配当はやっぱり嬉しい。

 

現状だと低リスクで買える信用枠は500万円ってところだけど、

 

自社株の売却分や楽天証券からの移行予定分を考慮すると1000万~2000万円ほど買い建てることができます。

 

例えば配当利回り5%ほどの住友商事(8053)や双日(2768)、丸紅(8002)を2000万円分買い建てると、

 

受け取れる配当調整金は年間で約67万円です。

 

まぁ3月末権利分と考えると、その半分だから33.5万円ですかね。

 

それでもかなり大きいです。私の手取り月収より大きい。

 

これは是非とも実行したいなぁ。

 

あんまり早く仕込み過ぎても日歩が大きくなるし、

 

遅すぎると権利日に向けて値上がりしちゃって今回は見逃し…となると思うから、

 

程よく自分が納得できるタイミングで作戦実行したいですね( ´∀`)bグッ!

 

 

次回もまた見てくださいね。
もこ太郎でした。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。