もこ太郎が家の売却金で株式投資に賭ける!

家の売却金を米国株に全ブッパします。基本方針は高配当株をバイ&ホールド。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

もこ太郎のレバレッジ運用記録【7月分】

お疲れ様です。もこ太郎です。

f:id:mocomocotarou:20200903125000p:plain

 

mocomocotarou.hatenablog.com

 

↑先月分はこちら

 

野村證券における信用(レバレッジ)取引の運用記録を公開します。

※7月末時点での情報をもとに記事にしております。

 

まず、担保となる現物資産は以下の通りです。

 銘柄コード   現物銘柄名   取得金額(円)   評価額(円)   評価損益(円) 
ヒ・ミ・ツ♡  自社株   -     -     -   
2568  上場インデックスファンド米国株式(NASDAQ100)Hなし   2,001,600   2,361,200   359,600 
3492  タカラレーベン不動産投資法人 投資証券   1,213,420   1,160,000   -53,420 
7167 めぶきフィナンシャルグループ  250,000   268,000   18,000 
7327 第四北越フィナンシャルグループ  260,300   256,000   -4,300 
9433 KDDI  3,022,200   3,862,800   840,600 
9436  沖縄セルラー電話   1,959,200   2,168,000   208,800 
         
   保証金(現金)     1   
         
   計   8,706,720   10,076,001   1,369,280 

 

先月比で+22万円です。

 

上場インデックスファンド米国株式(NASDAQ100)Hなしが若干値を戻したけどそれ以外はヨコヨコって感じですね。

 

浮いてた配当金と+αで、沖縄セルラー(9436)を一単元現引きしています。

 

これで現物の持ち分が400株になりました。あと600株保有すればKDDIに続いて1,000株ホルダーになるので優待がレベルアップします(∩´∀`)∩

 

まぁ、、、最近は色んな銘柄で優待廃止や改悪が続いているので、

 

優待目当てで保有しているこれらの銘柄もいつどうなるかわかったもんじゃないですけどね(´・ω・`)

 

優待改悪する時には配当も減る可能性あるし、ダブルパンチにならないことを祈るばかりです。

 

次に現物株を担保に購入した信用建玉分です。

 銘柄コード  信用持ち株 保有数量 平均建単価 建代金 建玉評価額 諸経費等 評価損益
9436 沖縄セルラー電話  600   4,860   2,916,000   3,252,000   6,507   336,000 
         2,916,000       

 

先月比で-50万円くらいかな?(保有継続の沖縄セルラーだけ見てます。)

 

信用取引枠で保有していた上場インデックスファンド米国株式(NASDAQ100)Hなしは、7月中のちょっと値を戻したタイミングで利確してしまいましたが、

 

結果論で言えば月を跨いでおけばもう100万円くらい利益出てたなぁ。。。

 

とはいえ今まで欲をかいた後は大体大きめの下げを喰らっていたので、

 

微益とは言えプラスで抜けられたから良しとします(;´∀`)

 

 

次に、信用取引での保有倍率と保証金預託率です。

 銘柄コード  信用持ち株 建代金 信用倍率 保証金預託率
9436 沖縄セルラー電話  2,916,000  36.18%  
💀💀💀 含み損  -       
     2,916,000  36.18% 276.43%

 

大半を利確したので当然ですが一気に安全圏内です。

 

次は何を買おうかなぁ。

 

色々考えるのがめんどくさくなってきたので、

 

税率的に不利だとわかってはいるけど改めてJTにブッパしようかなぁという気持ちになりつつある最近です(*ノωノ)

 

信用取引枠だと20%ちょっとの税金が2回かかるので、

 

仮に配当利回り6%の銘柄を保有していたとしても、

 

手取りの利回りは約3.7%とかなり減ってしまいます。

 

それでも現物の資産額が1000万円を超えてきているので、

 

年間で換算すると決して悪くない額(信用2倍まで買えば約80万円)を受け取れるというのは抗い難い魅力があります。

 

もちろん非効率的なのはわかり切っています。わかり切っていますが…

 

ここ最近のように値上がり期待のインデックス商品が足踏みしているをの見ると、

 

非効率だろうが着実に増える(ように感じる)方に目が向くのは心の弱い私には仕方がないことなんです(ノ∀`)アチャー

 

ここを何とか乗り切って、信用枠では極力インデックスか、一時的にでも値上がり益が期待できる銘柄の買付けに注力したいものです。

 

次回もまた見てくださいね。
もこ太郎でした。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。