もこ太郎が家の売却金で株式投資に賭ける!

家の売却金を米国株に全ブッパします。基本方針は高配当株をバイ&ホールド。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

【優待銘柄】クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)から優待券をいただきました。

お疲れ様です。もこ太郎です。

f:id:mocomocotarou:20200515151028j:plain

クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)から株主優待券をいただきました!

mocomocotarou.hatenablog.com

 

新型コロナの影響か、残念ながら配当は無配と化してしまいました…

 

飲食系はこういう時にすぐダメージ受けるのが難点ですねぇ。

 

まぁ、マクドナルドとかスタバとか、世界に名だたるファーストフード系列は依然強いままなんですけどね。。。

 

 

主要ブランドはかごの屋や、しゃぶ菜、ポムポムプリンカフェ、などです。

 

店舗数は少ないですが、個人的に好きなのが香港蒸籠(ほんこんちょんろん)です。

f:id:mocomocotarou:20200515152944p:plain

Hoo!!!チャイナドレス!!!!Hoo!!!

 

前回の優待記事の後、機会があったので一度行ってみました。

 

コロナ禍真っただ中だったので、滅茶苦茶めんどくさかったです。

 

ビュッフェ形式は感染リスク高いですから仕方ありませんね。

 

・食事中はともかくとして、席を立つときはマスク必須。

 

・料理を取る時は入店時に渡されるビニール手袋の装着が必須。

 

という中々にハードな条件でした。

 

マスクはともかく、ビニール手袋は地獄ですよ。

 

気密性が高いからすぐ汗かくし、汗かいたら脱着しにくい。

 

おかわりする時に再度装着するときとか、ストレスがマックスでした。

 

それでも久しぶりの中華バイキングは心躍りましたけどね。

 

味はまぁ、、、普通の中華料理屋さんの方が美味しいかな?

 

色んな中華を少量ずつ食べられることが最大の魅力…というかメリットですね。

 

普通の中華料理屋で10品以上も頼んだら、とんでもないことになりますからね。

f:id:mocomocotarou:20201118011042j:plain

満漢全席かよ

 

お値段も安い分、めちゃくちゃ美味しいー!!!

 

というほどではないですが、色んな中華料理を楽しめるので、

 

個人的には好きです。

 

妻が味にうるさくて、マズイ飯(言い過ぎやろ)を食べるくらいなら外食しなくていい!というタイプなので、

 

今後もきっと家族で行くことはありませんが、

 

出張の折や、一人で出かける時にでもまた行きたいなぁ。

 

ただ、ビニール手袋着用しなくてもよくなってからですね。

 

あの煩わしさは本当に勘弁してほしい。

 

ま、私が行ったのは本当に世間的にも自粛ムードがかなり高まっていた時期だったので、

 

もしかしたら今はもうビニール手袋の着用義務はないのかな?

 

それなら近いうちに行きたいなぁ。

 

あとは、私の生活圏にはありませんが、

 

お寿司のお店もあるようなので、

 

機会があれば行ってみたいです。

 

 

 

さて、気になる株主優待ですが、

 

最低単元100株の保有で、500円分のお食事券4枚綴り(2000円相当)が年間2回(合計4000円相当)いただけます。
(権利確定月:2月、8月)

 

優待利回りだと約6.6%です。

 

結構デカイ!

 

200株までは同じ優待利回りで優待券がもらえるので、

 

系列店によく行く人なら200株保有するのもアリかもしれませんね。

 

私の保有株数(現在200株保有)だと、

 

年間8000円のお食事券が貰えます。

 

400株以上を1年を超えて保有していたら、

 

優待券が追加される継続保有株主優遇制度もありますが、

 

継続保有株数が400株を下回ると、継続保有期間リセットされるので、

 

この条件が煩わしい!!という方は200株で留めておく方が良さそうですね。

 

100株 or 200株が優待利回りとしては一番条件がいいと思います。

 

さてさて、配当が無くなったとはいえ、

 

中々の高利回り(6%強)を叩き出す本銘柄の存在は、本来であれば素直に嬉しいはずなのですが、

 

主戦場となるしゃぶしゃぶ店を、子供が嫌いになってしまったので(理由は不明)、

 

年間8000円分を消費しようとすると、中々ハードルが高く、素直に喜べません。

 

決して悪くないんだけど…

 

いや、むしろ個人的には好きな店が沢山あるんだけど…

 

大盤振る舞いしてくれる優待の額に悩まされるとは…

 

優待が使えるお店が生活圏内から若干離れているのが辛いですね。

 

比較的近場にあった店舗はコロナショックの煽りを受けて、軒並み撤退してしまいました。

 

そういう理由もあって、一部銘柄を残して売却しようか迷ったんですが、

 

まだ売却ボタンをポチっとできていません。

 

 

mocomocotarou.hatenablog.com

 

現在の株価は、取得単価に対して1%未満の含み損という程度なので、

 

これまでにもらった優待のことを考慮すれば程よく利益も出ているし、

 

いつ売ってもいいんですが、中々踏ん切りがつかない毎日です。

 

あ、そうだ。100株だけ売ろうかな?

 

それなら優待券の金額も程々に収まるし、無理に使うという考えからも抜け出せるかもしれませんね!

 

次回もまた見てくださいね。
もこ太郎でした。

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。