もこ太郎が家の売却金で株式投資に賭ける!

家の売却金を米国株に全ブッパします。基本方針は高配当株をバイ&ホールド。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

10月分 貸株サービス分配金、外貨建てMMF運用状況

お疲れ様です。もこ太郎です。

貸株と外貨建てMMFの運用状況についでです。

 

という訳でまずはメインの貸株サービス。

 

10月の貸株サービスでの分配金は¥1,314でした。

 

↓先月分

 

mocomocotarou.hatenablog.com

 

貸株金利の推移と言いつつ、

 

実質ペッパーフードサービス(3053)のボーナス金利がほとんどなので、

 

ペッパーフードサービスの株価推移に大きく左右されます。

 

相変わらずペッパー君の株価は絶賛元気に死亡中です。

 

今月は先月よりちょっと減りましたね。

 

10月も11%~11.50%と、先月を上回る高水準の利回りを推移していました。

 

利回りがこんなに上がってるのに貸株の受取金が減っている…

 

 

つまり、死ですね。

f:id:mocomocotarou:20201115192248j:plain

 

いつこの銘柄は紙切れ(今の時代は電子の藻屑?)になるんだろう。

 

ここまで来ると売っても得られるのははした金です。

 

いや、10万円弱だからはした金ではないか。

 

でもなぁ、掛けたお金(買付価格)からすると悲惨過ぎて、

 

10万円弱を回収したところでこの傷は癒えませんね。

 

ここまできたら上場廃止まで、

 

傍観者ではなく当事者としてトコトン付き合ってやりましょうか。

 

爆損過ぎて、もう正常な判断ができなくなっています。

 

今でも毎日5%弱ほど下げる時もありますが、

 

良くも悪くも何も感じません。

心が死にました

 

ちょっと前に株主優待券もらったけど、早めに使わないとなぁ。

 

身売りされたペッパーランチでは使えるんだっけ…?

 

まぁどうせ行くならいきなりステーキだから、どっちでもいいんですけどね。

 

貸株サービスは保有している銘柄を貸株に設定するだけで、

 

毎月金利を受け取れるいい制度(金利も銀行貯金より上)ですが、

 

何らかの意図がないとボーナス金利なんて設定しません。

 

順風満帆な銘柄でボーナス金利が設定されることは常識的にありませんよね。

 

なんだったら保有株がボーナス金利設定されたら、即刻売る!くらいでもいいかもしれませんね。

私はできませんでしたが…

 

日本株を買う場合は、買う前にボーナス金利が設定されているか否か、も重要な指標になりそうです。

 

もちろん、このブログを読んでくれるのは基本的に熟練の方が多いと思うので、

 

ボーナス金利の有無なんて曖昧なものではなく、きちんと企業分析すると思いますが…

 

企業分析がめんどくs…できない人は参考にしてもいいと思いますね。

 

 

10月分の貸株サービスからの受取金利推移です。

 

MMFの分配金推移と合わせて雑所得の計上はしておいた方がいいと思います。

 

年間取引報告書で何とかなりそうだけどね。

 

f:id:mocomocotarou:20201115193219j:plain



これまでの累積は¥36,428 となりました。

 

今年の累積は¥14,077 です。

 

 

 うーん、順風満帆な銘柄から貸株金利貰いたい…

 

 

次は外貨建てMMFの状況です。

 

10月の外貨建てMMFからの分配金は$0.21でした。

 

私が今預けている外貨建てMMFである、

 

日興USドルMMF
日興アセットマネジメント ヨーロッパリミテッド

 

の利回りは地を這うレベルで推移していますね。

 

今月は先月と同じ0.109 %です。

 

3か月連続でこの数字ですね。

 

下がる余地がほぼなくなってほぼ固定された、という感じなのかな。

 

現在は29万円程度預けています。

 

手に入った配当と合わせて何か買い付けようと思っていたけど、

 

大統領選やらなにやらで、狙っていた銘柄の値動きが激しくて、

 

躊躇してたら月を跨いでいました。

 

 

【TECL】が有力候補なのは変わらずですが、

 

株価を見て手をこまねいていたら見事にタイミングを逃してしまったので、

 

これからは機械的に買付けていった方がいいのかもしれませんね。

 

どうにも小賢しく考えてしまいますが、

 

素人がタイミングを計るのは無理です。

 

わかってても自分が買ったら爆下がりするんじゃないか…

 

という恐怖心が頭をよぎるので、最後の買付けボタンを押せなかったんですよねぇ。

 

次は10月分のMMFの分配金推移です。

 

貸株サービスの金利と合わせて雑所得の計上はしておいた方がいいでしょう。

 

f:id:mocomocotarou:20201115194441j:plain

 

ほぼゼロに近いですが先月の倍近くなので、

 

若干赤い線が太くなったように見えますねw

 

現在の外貨建てMMFによる分配金のこれまでの累積額は$587.66です。

 

今年の累計は$91.94です。

 

 

最後の与力(30万円弱)を開放したらこれもゼロ推移していくんだろうなぁ。

 

これからは私のチキンソウルがいつ買付けに踏み切るかの観察日記になるかもしれません。

 

 

次回もまた見てくださいね。

 

もこ太郎でした。

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。