お疲れ様です。もこ太郎です。
6/15付けで保有銘柄のトリドールホールディングス(3397)から配当を受領しました。
配当は1株当たり4.5円です。
200株保有しているので、配当金の合計は以下のようになります。
配当金額:900円
税引き後:718円
コロナによる影響か、減配してますね…かなしい…( ;∀;)
私の行きつけだったショッピングモール内のお店も、
ショッピングモールごと営業休止してますし、
飲食業は全体的にやばいですからね。
果たして今後はどうなることやら。
それはさておき、配当累積は下記のとおりです。
額としては微々たるものなので、前回の配当受取報告とそう景色が変わる訳ではないですね。
今回で累計配当金額が約152万円となりました。
今年の累計は41万円ほどです。
1株当たりの年間配当は、4.5円です。
IR情報とかを見ていると、中間配当はないようですね。
今のところの発表では、
2022年3月度には1株当たりの年間配当は、6円になるようです。
しかし、過去の推移を見ると割と業績連動で結構配当がバタついているのがよくわかりますね。
今年度の業績次第ではさらに減配もあり得るということです。
現在の株価基準(2020/6/15終値時点)だと配当利回りは0.33%です。(配当は6円で計算)
配当利回りだけみたらかなり低いです。
しかし、トリドールホールディングスの本領は何といっても株主優待です。
私が買う日本株なんて大体そんなもんですがw
配当と違って、こちらは年二回もらえます。
現在の私の状況であれば、年間8000円分の株主優待券をもらうことができます。
優待利回りで言うと、2.2%です。
配当+優待利回りは、2.5%ですね。
おや…?業績はともかくとして株価は割と順調なので、
総合の利回りが結構下がっていますね…
私の取得単価で言うと3.56%程なので悪くはないんですが…
今から投資する人にはあまりお勧めできないかもしれないなぁ。
私自身の話にはなりますが、
このまま200株以上保有したまま来年の9月まで待てば、
年二回の優待受取時に、それぞれ追加で、
3000円の優待券を受け取ることができるようになり、
年間だと1万4000円もの優待券を手に入れることができます。
ここまで行くと優待利回りが5.6%を超え、
配当+優待利回りは、5.96%に達します。
長期保有しなければならないという制約はありますが、
ここまで利回りが高ければ十分に保有する価値は出てくるのかな、と思っています。
株価に連動して配当が爆上げしてくれたらいいのになぁ…
長期保有の制限が嫌になったり、あまり優待券を消化できない状態になれば、
株価が好調な今のうちに1単元を売ってしまって、
1単元(100株)保有もアリかなぁと思っています。
優待利回りで4.8%、
配当+優待利回りは、5.28%です。
優待券は利用可能店舗、利用可能時期が制限されるので、
同程度以上の利回りを持つ銘柄と比べて魅力は下がるかもしれませんが、
優待券を受け取ることに細やかでも幸せを感じるのであれば、
十分保有する価値はあるのかな?と思います。
大きな幸せも大事ですけど、小さな幸せ(小さなお得感w)も大事ですね☆
優待券も6月に来るはずですが、まだ来ません。
まぁ早く来たとしてもよく行くお店が空いてないから全然急ぎませんけどね(*´ε`*)
次回もまた見てくださいね。
もこ太郎でした。
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。