もこ太郎が家の売却金で株式投資に賭ける!

家の売却金を米国株に全ブッパします。基本方針は高配当株をバイ&ホールド。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

しくじったwwwJT 日本たばこ産業(2914)を意図しないところで買っちゃった…

お疲れ様です。もこ太郎です。

f:id:mocomocotarou:20200301003800j:plain

すごいよ‼マサルさんに出てたシケモク怪人は個人的にすごい印象に残っています。

当時はシケモクという言葉もわからないキッズだったけど。

え?どうでもいい?

あ、はい。

 

連日連夜の下げで心が辛いですね。

絶好調だった株価が下がってきて、ぱっと見は魅力的になってきたように見える銘柄もぼろぼろと出てきましたね。

 

今回、買ってしまったJT 日本たばこ産業(2914)もそのうちの一つです。

しかも親の証券口座で。

JT、株価が下がったことで配当利回りが7%を突破しましたね。

先週に実家に帰った時に、母と話したんですが、

2200円を切れば配当利回りが7%を超えてくるので、買おうかという話をしていたんです。

先々週末時点だと、2160円くらいは十分に突破しそうなので、

それくらいの株価になったら買おうか、とね。

しかし、先週に入って全体的な株価の下落が加速したので、

これはもう少し様子見した方がいいぞ…?

と思ったので、親にはしばらく様子を見ると伝えたんですよ。

ただ、うっかり忘れていました。

親と話をした時に、結構な長期間指定で2160円で指値注文していたことを…

当日指定にしておけばよかったのに…

 

2/27は、ガッツリ下げたもののギリギリ2160円は下回らなかったので刺さらず。

しかし、2/28は寄り付きから一気に2150円台までガックーンと下がってしまい、

修正注文しなきゃ!!って気が付いた時にはもう…

f:id:mocomocotarou:20200301004227j:plain

時すでにお寿司ってなwww やかましいわwww

 

当然ながら約定していました…

あ~ぁ、やっちゃった…

その後もズリズリと下がり続けて、週末には2144円まで落ちてしまいましたね。

(一時は2126円まで落ちてました)

事態の収束まで、まだまだしばらくは落ち続けそうです。

先週入れた買い注文は合計で200万ほどありますが、

明らかに早すぎましたね。

どうやら私は新型コロナの影響を過小評価し過ぎていたようです。。。

 

前回の買付が年末の権利落ち前で、取得単価が2470円だったので、

今回の買付と合わせて平均取得単価は2315円となり、

配当利回りは6.65%となりました。

利回りだけ見たら大したものですよね。

貯金よりはプラスになります。…多分

ロールオーバー前提で10年定期として考えた場合、さすがに66%も株価は下がらないだろうと想定。…下がらないでね??

 

母の嗜好は私と近しいので、配当がもらえることは喜んでいます。

(逆説的に、私の嗜好が長年一緒に過ごした母に伝授された、とも言えます。)

なので、色々説明した結果、母が選んだのはJTだったわけですが、

私が多少なりとも思考誘導した側面も否定できないので、

このような弱気相場に入ると、果たして良かったのか…と思う気持ちも芽生えます。

自分の口座なら「おっしゃ利回り上がったぜーwいけいけーww」って言えるんですけどね。

やっぱり人のお金を動かすのは全然違います。

 

さらに、うーん…今更ながらNISA口座で買ったのは失敗したかなぁ…

確かに配当は目減りすることなく手に入れることができるので、

その点ではかなり優秀なのですが、5年後に株価がいくらになるのか…

という視点では、高確率で下がっていると想定できます。

ロールオーバー段階で取得単価が引き下げられて、

NISA期間終了時にはさらに凄い株価になっているかもしれない。

いくら損しても損益通算ができないのは結構な痛手ですよね。

まぁ、母は確定申告をすることはないと思うので、この点の心配は杞憂かな…?

でも、NISA期間終了後に買値に戻った場合、

購入価格で売るのに譲渡益が発生するのは辛いですね。

売らんと思うけど。

…あれ?あんまり心配しなくてもOK?

心配するのは減配くらいか…

 

まぁ、タバコ業界は、発展は望めなくても、

潰れることはないと思っています。

潰れてしまうなんてことがあれば、

その後は下手をすれば反社会勢力の資金源になりかねないので、

なんとか耐えてくれるでしょう。

喫煙者が減ってもゼロになることはないでしょうからね。

若者は吸わない人が増えているとはいえ、なんだかんだで吸う人もいっぱいいます。

私の勤め先の新入社員も、三社の加熱式タバコを吸い分けて品評するくらいに、

ズッポリとタバコ沼にハマり込んでいる子がいるので、ある意味安泰です。

とはいえ、この想定が覆ったら大変ですwww

 

個人的にはタバコという商品は大嫌いですが、

必要な社会悪として存在し続けると思うので、

これからも配当金(+ささやかな優待品)という形で、

利益をかすめ取り続けたいと思います。(性格が悪い)

 

次回もまた見てくださいね。

もこ太郎でした。

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。