もこ太郎が家の売却金で株式投資に賭ける!

家の売却金を米国株に全ブッパします。基本方針は高配当株をバイ&ホールド。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

もこ太郎のムスコのポートフォリオ紹介【7月分】

お疲れ様です。もこ太郎です。

今日は、もこ太郎の子供たちのポートフォリオ紹介です。

タイトルではムスコといいつつ、ムスメもいるんですが…

例の如く悪ふざけです。

誠に申し訳なく思っている所存です。うそです。

     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

mocomocotarou.hatenablog.com

↑前回はこちら

 

二人とも同じ条件で買付けを行っているので、今回紹介するポートフォリオが2人分あるということです。

 

それではご紹介しましょう。

 

以下をご覧ください。

 

f:id:mocomocotarou:20200804233653p:plain

f:id:mocomocotarou:20200804233818p:plain

f:id:mocomocotarou:20200804233756j:plain

 

 

※これは7月終了時点での評価額です。

 

日本株は相変わらずですが、特に言及することはないかな?

 

ニ〇サンがさらにやっちまったくらいですかね?

 

まぁ、想定の範囲内です。

 

遅かれ早かれこうなっていたでしょう。

 

スマヌ子供たちよ…

 

全体で見ると、順調に投資信託の比率がUPしていますね。

 

それもそのはず、定額給付金の10万円を全部ぶち込んだからです。

 

今月だけで通常の6万円に加えて、

 

合計16万円を投資信託に突っ込んだことになりますね。

 

いやー、投資した直後に二番底にならないかヒヤヒヤものでした。

 

あくまでも今のところは、割と順調ですね。

 

 

 

定期的にヒヤヒヤするニュースが出るから、

 

安心安全とは言い難いですが、

 

自分のポートフォリオはともかくとして、

 

子供たちの資産運用は機械的にコツコツ、積み上げていきます。

 

毎月の積立は継続しつつ、この不況を乗り越えることが大切です。

 

 

ジュニアNISAという制度は、

 

新規開設受付終了に伴う、引き出し可能時期の大幅改善によって、

 

大きく利便性が向上しましたが、よほどのことがない限りは、

 

18歳もしくは20歳まで、しっかりと非課税期間をしゃぶりつくしたいと思います^q^

 

変わらず、これからのジュニアNISA枠は全て

 

上記2ファンドへの積み立てを行う方針で積立てていく予定です。

 

徐々に存在感を増していき、 ダメな日本株はグラフでも認識困難なくらいに細ーくなって欲しいものです。

 

 

上の息子が5歳、下の娘が3歳。

 

大学進学の18歳まで、あと13年と15年です。

 

2人の子供たちがどういう道に進みたいと言うかはわかりませんが、

 

親の経済状況が原因で道を閉ざすことのないよう、

 

しっかりと資産を積み上げていきたいですね。

 

 

お次は学資保険代わりの運用状況です。

f:id:mocomocotarou:20200804234906p:plain

 

先月が-0.61%でしたが、ようやくプラスに転じましたね。

 

こちらも、ジュニアNISA同様定期的に積み立てるのみです。 

 

 

最終的に384万円(学資保険に費やす予定だった資金)を投入予定ですが、

 

流石にちょいと厳しいです。

 

出来るだけ積み立てを続けるつもりですが、

 

当初予定していた「5年かけて384万円積み立て」は諦めることになるかもしれません。

 

 

今の続けられているペースを継続したら、

 

約10年かけてなら達成できそうだなぁ…

 

まぁ、学資保険よりは高いリターンを期待できるし、

 

無理しなくても、何とかなりそうな気はします。(根拠はない)

 

次回もまた見てくださいね。

もこ太郎でした。

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。