もこ太郎が家の売却金で株式投資に賭ける!

家の売却金を米国株に全ブッパします。基本方針は高配当株をバイ&ホールド。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

JTの二日酔い(権利落ち株価下落)には迎えJTで対抗する

お疲れ様です。もこ太郎です。

f:id:mocomocotarou:20190507153621p:plain

いやー、権利落ち後に見事なまでに株価が滑落しましたねーw

配当金分以上に落ちててワロタwww

ワロタ…

 

長期保有前提の方であれば、

「どうせこの株価下落は一時的なものだから」

とあまり悲観していないと思いますが、

中には想像以上の下落に狼狽売りしてしまった人もいるのかも知れませんね。

それ自体はまぁ、自己判断における自己責任なのでいいのですが、そこでの損を声高に喧伝しないかどうかが気になりますね…

ただでさえ投資はギャンブルだ。損する。という風説が流布されている中で実際に損した話なんて聞かされたら

未来の投資家が誕生しなくなってしまいますよ。

 

話を戻します。

 

権利付き最終日の終値は2,502.5円だったかな?

昨日の権利落ち日は開幕からぶっ飛んだ下げを見せて2,420円を記録しましたね。

いきなり-80円ですよ。

配当が77円だとして、配当分よりも-3円です。

NISA口座であれば77円の配当金を満額もらえますが、

税引きを考えると約61円です。

それと比べて-80円。

単発で考えたら完全に配当をもらうよりおいしいですね。

なので前日に妻の口座で約定した200株と同じ数を、

今度は自分の口座で2,420円の指値注文をしました。

最初に安値を記録して以降は2,423円付近を行ったりきたりしていたので、

約定できずに終わりかぁ…と半分諦めていたんですが、

14時過ぎかな?一時的に2,417円まで下がったタイミングで無事約定できました。

家を売った現金がまだ手元にあるからできる強引な手ですが、今回は上手くできた感じですね。

来年か再来年以降はできなくなるので、もうちょっと慎重にならないと。

 

もうジュニアNISAの待機資金はこの調子でJTだけで確保しようかなー。

来年、再来年くらいまでなら自分の給与と配当金から補填できそうだし、

できるだけ長期保有して配当でプラスになるように動きたいですね。

最終的に「大人しく貯金しとけばよかった…」という事態は避けたいものです。

ジュニアNISAの枠を使い切った時点で、年平均116円以下の値下がり率だといいなぁ…

いやー、最悪補填できるとはいえ、子供のお金をリスク資産に割り当てるとかヒリヒリしますねっ!!クズ

 

そのうち値を戻すと思うけど、一応参考情報程度に、

現在値に対する平均取得単価を下記に記しておきます。一応ね?

 

平均取得単価:2,546円

現在株価(6/26時点):2,420.5円

差額:125.5円

 

……

………

死ッッッ!!!

f:id:mocomocotarou:20190613211710j:plain

 

次回もまた見てくださいね。

もこ太郎でした。

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。