もこ太郎が家の売却金で株式投資に賭ける!

家の売却金を米国株に全ブッパします。基本方針は高配当株をバイ&ホールド。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

【SPYD】高配当ETF SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式を買いました。

お疲れ様です。もこ太郎です。

 f:id:mocomocotarou:20190210010609j:plain

以前にお伝えした【T】AT&Tからいただいた配当金もあるので、

ようやく【T】以外の米国株(ETF)を購入しました。

 

1.構成銘柄

【SPYD】とは、S&P500銘柄のうち高配当80銘柄を均等配分したETFです。

均等分散といっても、構成銘柄の順位を見ていると完全な均等分散というわけではなさそうですが・・・

まぁ、その時点の時価評価や投資判断、リバランスのタイミングで多少の増減はあるでしょう、ということにしておきます。

大事なのは運用指針です。

完全な均等分散なら1.25%ずつになるかと思います。

これが構成比率1位の銘柄は5%だの、10%だのと言われたら、

おいおい!待ってくれよ!

となりますが、現状、1位の比率は1.5%を上回るくらいです。

個人的にはまぁいいんじゃない?といったところです。

高配当の銘柄に均等分散されているので、安定して配当を運んできてくれそうです。

 

2.セクター比率

高配当の株に均等分散ということは、セクターが偏ります。

実際、【SPYD】の構成セクター比率は

上位2つのセクター「不動産」、「公益」だけで45%を越えています。

まぁまぁ、景気変動の影響は受けにくい、と思っていいのでしょうか?

不動産セクターはそれなりに影響を受ける気もしますが・・・

この辺りは個々の投資判断に左右されそうですね。

 

3.配当利回り(2019.2/16時点)

4.32%

もこ太郎が一番気になる部分です。

私がこの銘柄を注目しだした時は4.5%ほどあったんですが、

最近堅調に値上がりしているので、少し利回りが下がっていますね。

とてもいいことです。

とてもいいことなんです。

ただ、配当金収入を最大化させたい私としては、少~し残念な気持ちになってしまうのは致し方ないでしょう。

とはいえ、株価が下がることで構成銘柄が減配してしまえば、結局は利回りの低下に繋がります。

長期的な目線ではいいことだと受け入れます。

これからも随時買い増ししていきたいですからね。

【SPYD】の他にも【VTI】、【VYM】、【HDV】を購入したいと思っていますが、またいずれ記事にします。

【SPYD】に購入することを決めたのは単純に配当利回りが一番高かったからです。

欲深い豚です

10年後、20年後のトータルリターンでは【VOO】とかがいいんだろうなぁ、と思うんですが、

キャピタルゲインって結局は売るタイミングが大事なので、

私には向いていないと思っています。見極める自信がありません。

 

最後に、今回購入した詳細は以下の通りです。

1株(NISA枠)

取得価格・・・$37.81

いや1株って

 

今回は【T】からの配当金の枠内での購入でした。

NISA枠で購入するとETF手数料が全額キャッシュバックされます。

それに、今年のNISA枠は全てETFで消化しようと思っているので、お試しで購入してみたのです。

・・・これはいつごろキャッシュバックされるのでしょうか?

実は既にキャッシュバックされていて、マネーブリッジの自動出金(スイープ)機能が発動してしまったのでしょうか?

平均取得価格は手数料分がガッツリ乗っているので、

評価損益はバッチリマイナスです。

キャッシュバックされたなら、ここからもしっかりと差し引きして欲しいところなんですが。。。

まぁ、もうちょっと様子見します。

 

家を売ったお金が入金されたら毎月それなりの額の購入をしていくつもりですが、今のところはスロースタートって感じです。

 

次回もまた見てくださいね。

もこ太郎でした。

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。