もこ太郎が家の売却金で株式投資に賭ける!

家の売却金を米国株に全ブッパします。基本方針は高配当株をバイ&ホールド。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

【信用取引】長らく含み損だった関西電力(9503)がプラ転したので売却しました。

お疲れ様です。もこ太郎です。

f:id:mocomocotarou:20200925225938j:plain

前回の権利日前に購入して、長らく含み損だった関西電力(9503)がプラ転したので全売却しました。

 

購入単価は1,050円で、1,600株

 

売却単価は1,052円でした。

 

株の売買としては微益も微益ですが、マイナス終了じゃなくてホッとしています。

 

売買手数料に信用金利(日歩や管理費?)、決算跨ぎの際の書換料など、

 

様々な手数料を考慮すると、ちょっとマイナスですが、

 

一度は配当を受け取っていて、総合で言えばプラスなので良しとしましょう。

 

今回の売却で保証金預託率も約78%にまで復活したので、機を見て新たに信用枠で買い増したいですね。

 

 

候補はJTですが、12月末に権利日を通過したばかりで次の権利日まで結構日があるし、

 

株価の推移を見守りつつ、持株会から一部引き出し指示をした分が野村證券に移管されたタイミングでエントリーしたいと思います。

 

大体200万円分くらい信用買いすることになるのかな?

 

事が想定通りに進めば、

 

現在のJTの利回りが約7.5%なので、年間配当が税引き前で15万円ほど増加する見込みですね。

 

既に保有している分と合わせたら、年間で35万円。

 

現物分からの配当見込みが約15万円なので、合計したら約50万円になりそうです。

 

まぁ、現物株は近いうちにKDDI(9433)にスイッチしようと考えているので、

 

取得単価的には年間の配当額はちょっと落ちるかも知れませんね。

 

それでもKDDIの今後の成長を期待すれば、

 

増配及び、株価上昇に伴う信用取引枠の増大によって、

 

年間配当額は自社株を保有し続けるよりも増加していくでしょう。

 

ちょうどまともな新プランも発表されたことですからね(∩´∀`)∩

news.kddi.com

 

年明け早々に発表されるかと思いましたが、流石にそれは難しかったんでしょうね。

 

でも、十分に早い対応だったと言えるし、まぁいいでしょう!

 

この料金ならMVNOから移行してもいいかなぁ…?って気にもなりますね。

 

月に20GBも使わないから、今の生活スタイルのうちは必要ありませんが…

 

 

次回もまた見てくださいね。

もこ太郎でした。

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。