もこ太郎が家の売却金で株式投資に賭ける!

家の売却金を米国株に全ブッパします。基本方針は高配当株をバイ&ホールド。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

JT 日本たばこ産業(2914)から2020年最初の配当金をいただきました!

お疲れ様です。もこ太郎です。

f:id:mocomocotarou:20190823032822p:plain

 JT(日本たばこ産業(2914))から配当金をいただきました。

 

3/20に通知が来て、証券口座内には金額が反映されていましたが、

 

3/20は祝日だからか、入金日の記載は3/23付けだったので、

 

実際に出金したりするのは、週明けを待たないといけないようですね。

 

 

現在、ジュニアNISA用として2000株、

 

親の口座で400株保有しています。

 

まぁ、ジュニアNISA用と言いつつ、

 

売却せずに優待と配当をもらう方針に転換したので、

 

全て親の物としてもいいんですが、数年は配当も含めて子供たちの為、

 

というスタンスにします。

 

以前に、自己資金でジュニアNISAの投資額をねん出した分は自分の口座として扱う。

 

とか言ってましたが、めんどくさくなったのでもういいです。(よくねーよ!!)

 

なので配当金の合計は以下のようになります。

ジュニアNISA用

保有株数:2000株

親の口座

保有株数:400株

1株当たり配当金:77円(年間154円)

 

受け取り配当金

ジュニアNISA用

2000株 × 77円 = 154,000円(税引き後:122,715円)

親の口座

400株 × 77円 = 30,800円(税引き後:24,543円)

 

 

というわけで今回は400株分を自分の分の配当金として計上します。

 

以下に配当金推移のデータを置いておきます。

f:id:mocomocotarou:20200320225948j:plain

400株とはいえ、グラフにしてみると中々インパクトがありますね。

 

3月の合計受取額が45,000円超えました。

 

密かにこれまでの月毎の受け取り配当額の最高記録を塗り替えました。

 

あと、あまりグラフにする必要性は感じなかったのですが、

 

子供たちの配当金推移も残しておきます。

f:id:mocomocotarou:20200320225957j:plain

 

二人分で割っているので、約60,000円です。

 

後はちょこちょこ保有している日本株の配当が入り次第、

 

ピョコピョコ増えていきます。

 

 

現在の累積配当額は約33万円です。

 

(一応)子供たちの累積配当額は約13万円です。

 

余談ですが、私の母親のNISA口座でも100株保有しているので、7,700円の配当が入っていました。

 

 

JTからの配当金は額が大きいので嬉しいですね。

 

現在は全体的に保有株の評価額が爆下げしているので、

 

含み損が年収(額面)を超えてきて結構つらいですが…

 

もう一つの魅力である優待は、

 

保有が去年からの為、次の12月権利分までお預けです…

 

 

幸いにして、今しばらくの間は業績に大きな影響はなさそうです。

 

なので、比較的安定して給料収入が入ってきそうです。

 

給料収入があるのをいいことに、

 

長期目線でじっくり腰を据えて配当金を積み増していきます。

 

今の割安な時に配当再投資をすることで、

 

将来的な配当の底上げを図ることができると思います。

 

…と言いつつ、コロナウィルスの影響が落ち着くまではしばらくは様子見です。

 

ボチボチ我慢できなくなってきていますが、

 

まだまだ下げる余地があるように思います。

 

次の決算の後とかさらに爆下げしそうですからね…

 

大底を狙うための我慢ではなく、

 

結果的にちょっと高値掴みになっても、

 

安心を買いたいですね。

 

 

次回もまた見てくださいね。

もこ太郎でした。

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。