もこ太郎が家の売却金で株式投資に賭ける!

家の売却金を米国株に全ブッパします。基本方針は高配当株をバイ&ホールド。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

絶賛爆損中のペッパーフードサービス(3053)から優待券が届きました!

お疲れ様です。もこ太郎です。

f:id:mocomocotarou:20190906002431j:plain

以前に、優待券と思いきや優待の種類を選択するためのお手紙が届いて、

大いにがっかりしたペッパーフードサービス(3053)から、

ようやく待ちに待った優待券が届きました。

mocomocotarou.hatenablog.comこのときは本当にガッカリした…

 

300株保有なので、3000円分のお食事券です。

私は普段からいきなりステーキを利用しているので単純に嬉しいです。

何食べようかなー?

やっぱり普段は食べないサーロインかなー?

楽しみだなー♪

f:id:mocomocotarou:20190906004541j:plain

株価に表れているように、最近はあまり評判がよろしくないいきなりステーキですが、

やっぱり、普段なかなか食べる機会がないステーキを気軽に食べられるっていうのは、

個人的には魅力的です。

たまたま会社の近くにも、自宅の近くにもお店があるから、便利だと感じているだけかもしれませんが…

 

銘柄情報

株価:1655円(2019/10/28現在)

参考…もこ太郎取得単価:2181.75円(死亡)

配当:30円/株

配当利回り:1.81%

優待:1000円分のお食事券(100株保有の場合)

優待利回り:0.6%

 

優待は保有数によって変化するので、以下に捕捉します。

優待内容:

・100~300株未満    : 1000円分のお食事券

・300株~1500株未満   : 3000円分のお食事券 or 自社商品1セット

・1500株~3000株未満  : 6000円分のお食事券 or 自社商品2セット

・3000株~       : 9000円分のお食事券 or 自社商品3セット

 

1500株以上は優待利回りが極端に低下するので、

優待目当ての個人投資家は100株か300株の保有がオススメですね。

注意点は、200株保有でも1000円分のお食事券しかもらえないところです。

現在株価に対してだと、

配当+優待の利回りは2.4%(100株or300株保有の場合)です。

私の取得単価ベースだといくらかな?

考えたくもねーよ!

…大体2.3%ですね。あまり変わってなくてホッとしたような…

 

また、保有している300株全てを貸株サービス利用しているので、

貸株金利で年間2万円超が手に入ります。(もうちょっと多いかな?)

今は5%くらいで落ち着いていますが、保有開始した時期は8%とかの高利率の時もありました。

そこで目が眩んで高値掴みした。っていうのが正しい経緯です…

実に愚かッッ!!

f:id:mocomocotarou:20191029001947j:plain

貸株による金利はその時の株価に対して計算されるので、

年間いくらもらえるかは予想がしにくいのですが、

今年に関しては2万円は超える見込みです。

貸株金利を加味すると、私の取得単価ベースでも、税引き前で5.5%超の高利回りに化けます。

これからもゴリゴリ株価は下がる可能性は有りますが、

ここ数ヶ月は1400~1600円台で落ち着いているので、この辺が底であると期待したいところ…

まぁ、仮に現在の株価を維持してくれたとして、現在の含み損を相殺するためには4年以上の保有が必要です。

今現在で保有して7ヶ月なので、あと3年半~4年です。

うーん、長い。

社長のギャンブルじみた経営が続くのであれば、今後の株価にも期待はできませんね。

元を取る為に必要な期間が延々と伸びていきそうな悪寒もあります。

 

しかも、優待目的とは言え利益を出すために投資をしているのだから、

元を取れたからって素直に喜べないですよね。

 

賢明な投資家ならここでサクッと損切して、

もっと将来性のある銘柄に乗り換えるんでしょうが、

私はしばらく見守りたいと思います。

愚かな判断かも知れませんが、

個人的にはいきなりステーキが好きなので、

応援したい、見守りたい、という気持ちがあるからです。

とはいえ、保有していてもヒヤヒヤすることの方が多いので、

含み損が解消されるか、優待の改悪があれば、流石に手放しましょうかね。

しばらくは冷凍保存です。

株価だけで含み損解消を狙うか、

配当・優待・貸株金利を全て合算して考えるかは、

要検討です。

 

次回もまた見てくださいね。

もこ太郎でした。

 

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。