もこ太郎が家の売却金で株式投資に賭ける!

家の売却金を米国株に全ブッパします。基本方針は高配当株をバイ&ホールド。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

もこ太郎のムスコのポートフォリオ紹介【8月分】

お疲れ様です。もこ太郎です。

 

今日は、もこ太郎の子供たちのポートフォリオ紹介です。

 

タイトルではムスコといいつつ、ムスメもいるんですが…

 

例の如く悪ふざけです。

 

誠に申し訳なく思っている所存です。うそです。

 

     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

 

mocomocotarou.hatenablog.com

 

↑前回はこちら

 

二人とも同じ条件で買付けを行っているので、今回紹介するポートフォリオが2人分あるということです。

 

それではご紹介しましょう。

 

以下をご覧ください。

銘柄名 取得総額[円] 時価評価額[円] 評価損益[%]
日産自動車 111,150 54,050 -51.37%
オリックス 183,850 229,250 24.69%
KDDI 245,000 424,200 73.14%
ヤマダホールディングス 69,500 48,000 -30.94%
NISA口座合計 609,500 755,500

23.95%

ファンド 取得総額[円] 時価評価額[円] 評価損益[円] 評価損益[%]
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 1,473,290 1,966,834 493,544 33.50%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 1,473,290 2,062,573 589,283 40.00%
合計 2,946,580 4,029,407 1,082,827 36.75%

 

※これは8月終了時点での評価額です。

 

日本株投資信託の評価額を合算して約478万円です。

 

先月比で+3万円ほどですね。

 

日本株が微減してて、インデックスが微増してるので結果的にほぼヨコヨコ。って感じ。

 

ちょっと前に年間投資額のほとんどを投資しちゃったので新規投資分は無しです。

 

ジュニアNISA内で受け取れる配当金に加えて、最後にちょっと追加したら80万円分になるかな?

 

とりあえずオリックスKDDIからの配当金が入金されるまでは様子見です。

 

なんだかんだで2018年からジュニアNISAの口座を開設して今年で5年目です。(ムスコ、ムスメ共に)

 

初年度は資金不足で満枠投資できませんでしたが、それ以外は毎年満枠消化しています。

 

2023年は初年度の枠が復活(っていうのかな?)するので、未投資分の約44万円を投資してフィニッシュ!です。

 

ジュニアNISAへの投資が2023年までなので、ギリギリセーフですね(∩´∀`)∩

 

 

ジュニアNISAという制度は、

 

新規開設受付終了に伴う、引き出し可能時期の大幅改善によって、

 

大きく利便性が向上しましたが、よほどのことがない限りは、

 

18歳もしくは20歳まで、しっかりと非課税期間をしゃぶりつくしたいと思います^q^

 

上の息子が7歳、下の娘が5歳。

 

大学進学の18歳まで、あと11年と13年です。

 

2人の子供たちがどういう道に進みたいと言うかはわかりませんが、

 

親の経済状況が原因で道を閉ざすことのないよう、

 

しっかりと資産を積み上げていきたいですね。

 

 

お次は学資保険代わりの運用状況です。

銘柄名 時価評価額[円] 評価損益[円] 評価損益[%]
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 2,975,568  1,065,409  55.78%

 

先月比で約+5万円。

 

比率で言うと+0.7%ほど。

 

楽天カードの自動積立機能を使って毎月2.5万円ずつ積み立てているので、その差分を考えると本当にヨコヨコですね。

 

ヨコヨコ~微増ならいいんですが、9月分は下がりそうな雰囲気をビンビンに感じている今日この頃です(*ノωノ)

 

最終的に現金化する時がピークであればいいので、上がっても下がっても積み立てを続けることが大事です。

 

心が折れるような超大暴落がないことを祈るばかりですねw

 

次回もまた見てくださいね。

もこ太郎でした。

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。