もこ太郎が家の売却金で株式投資に賭ける!

家の売却金を米国株に全ブッパします。基本方針は高配当株をバイ&ホールド。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

【優待銘柄】KDDI(9433)から配当を受領しました!

お疲れ様です。もこ太郎です。

f:id:mocomocotarou:20200618141749p:plain

12/2付けで保有銘柄のKDDI(9433)から配当をいただきました。

 

1株当たり60円なので100株で6,000円です。

 

NISA口座での運用なので非課税です。

 

家族4人で100株ずつ(計400株)保有しているので、

 

合計で24,000円もの配当となります。

 

なかなか美味しいです( *´艸`)

 

もちろんですが累積には、親の分(2人分)12,000円を計上します。

 

その結果、配当累積は下記のとおりです。

f:id:mocomocotarou:20201205004309j:plain




累計で約103万円となりました。

 

今年の累計だと、約74万円となりました。

 

日本株はほとんど単元保有なので、

 

一度の受け取りでのインパクトはそれほど大きくないですね。

 

年間配当は、今回の中間が60円、期末が60円の計120円です。

 

今年は増配あるのかな。

 

去年の増配発表はいつくらいでしたっけ?

 

2月くらいだったかな?

 

mocomocotarou.hatenablog.com

 

KDDIは事業も安定しているし、配当性向もまだそんなに高くないので、

 

今後もある程度は安定して増配してくれそうですね。

 

ただ、国からの携帯料金引き下げの圧力がでかいので、その点は注意が必要かもしれません。

 

とはいえ通信業は今や生活必需品なので、

 

値下げしたとしても他の業界よりは安泰でしょう。

 

現計在株価に対しては約4.0%です。

 

前回の配当受け取り時の利回りが3.8%程度だったので、

 

値下げ圧力の影響がボディブローのように効いているのがわかりますね。

 

ただまぁ、NTTドコモが新料金プランを発表したこともあり、

 

ある程度の方向性が示されたという事で、

 

ここら辺で落ち着きそうな気もしますね。

 

こういうのって、他社の発表からそんなに時間を空けずに似たような料金プランが発表されますが、

 

内々でオハナシしてるんでしょうか?

 

それとも、一番手の発表を待って、そこから数日で死ぬ気になってプランを練り上げるんでしょうか?

 

もしそうだとしたら実働部隊である社員さんの苦労が偲ばれますね…(´;ω;`)

 

ま、顔も知らない社員さんのことに思いを馳せるのはこれくらいにしといて、

(どうせ下請けが割を食うんだろうし。ケッ)

 

似たようなプランが出て、この騒動はある程度一件落着しそうな予感がします。

 

そうなると、そろそろ買い増しも検討かな?

 

と言っても現金は持ってないので、

 

買うとしたら野村證券信用取引枠かなー?

 

配当金目的だとしたら、

 

次の権利確定日まであと3か月強だから、ちょっと気が早い気もしますね。

 

ただ、ここら辺を底値と見るなら、

 

キャピタルゲイン狙いの短期保有という考え方で利ざやを取るチャンスと見ることができます。

 

そのまま長期保有して、いつ売ってもOKな状態になれば言うことなしなんですが(*´ω`*)

 

日本銘柄にしては珍しく、将来的な配当にもある程度期待できる本銘柄ですが、

 

しかし、この銘柄は配当だけではなく株主優待もとても優秀です。

 

むしろ優待の為にこそ保有妙味があるといえるでしょう。

(優待は年に一回なので、以下はほとんど前回の再掲です)

  •  優待内容

f:id:mocomocotarou:20200618144355j:plain

au PAY マーケット商品カタログギフト

 

KDDIが運営する総合通販サイト「au PAY マーケット (au Wowma!)」より、

「全国47都道府県のグルメ品」からご自由にお選びいただけるカタログギフトがもらえます。

 

さらに、去年までは47都道府県それぞれから1品ずつだったんですが、

 

何と今年からは各都道府県から2品ずつ出品がされており、

 

選べる商品が倍になったのです!

 

元々多い選択肢がさらに多くなって、とても嬉しいですね!

 

不満点と言えば目移りし過ぎちゃうことですね( *´艸`)

 

優待品を選んだあとは、

 

同封されているハガキでの返送でもいいですし、

 

webからの申し込みも可能です。

 

webからの申し込みができるのは個人的に高評価です。ハガキめんどくさいねん…

 

しかも、今年からは優待の案内に記載されているQRコードを読み込むことで、

 

煩わしいIDやパスワードを入力する手間が省けていて、

 

とてもユーザーフレンドリーです。

 

 

優待内容:

100株~999株保有3000円分のカタログギフト

1000株以上:5000円分のカタログギフト

 

ただでさえ素晴らしい優待内容なんですが、

 

5年以上の保有で優待内容がレベルアップ!

 

というのもまた魅力的ですね。

 

100株~999株保有5000円分のカタログギフト

1000株以上:10000円分のカタログギフト

 

実に素晴らしいです。

 

配当利回り+優待利回りだとどうでしょうか?

 

100株、保有期間5年未満:5.02%

100株、保有期間5年以上:5.69%

 

1000株、保有期間5年未満:4.18%

1000株、保有期間5年以上:4.34%

 

前回より株価が低迷しているので、なんと総合利回りでは5%を超えてきました。

 

素晴らしいですね。

 

1000株だと流石に利回りが低下しますが…

 

それでも4%超えは凄いですね。

 

それに優待品のクオリティが非常に高く、満足いくこと間違いなしです。

 

いくら優待利回りが良くてもしょうもない優待品だとガッカリですからね。

 

KDDI(9433)の優待は、そもそもの質がいい上に、

自分で大量にあるリストから選べるっていうんですから、本当にたまらんですよ!!

  

うーん…同社は増配にも意欲的ですし、

 

まさしく今がチャンスと言えるかもしれませんね。

 

1000株保有の優待レベルアップは魅力的です…

現金ないけど

 

10,000円分の優待とか楽しみ過ぎて涎が止まりませんなぁ~(*´﹃`)

 

あ、補足しておくと、

 

私にカタログギフトの選択権はありませんので悪しからず(死)

 

 

次回もまた見てくださいね。
もこ太郎でした。

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。