もこ太郎が家の売却金で株式投資に賭ける!

家の売却金を米国株に全ブッパします。基本方針は高配当株をバイ&ホールド。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

長年愛用していたバイクを手放すことになりました。

お疲れさまです。もこ太郎です。

f:id:mocomocotarou:20210225093646j:plain

長年愛用していたバイクを手放すことになりました。

 

悲しいなぁ…

 

手放した決定的な理由は特になくて、

 

たまたまタイミングが重なった、って感じです。

 

 

子供がができてからは多くても月に一回、

 

ロングツーリングとなると2年に1回くらいのペース。

 

あとはバッテリー上がりを防ぐためにちょこちょこ乗ってたのと、

 

お持ち帰りがお得なデリバリー(ピザとか)を取りに行くのに使っていたくらい。

 

冬場なんて、クッソ寒い中運転していたので正直修行…いや、苦行のようなものでした。

 

それでもコレまで保有していたのは、愛車を保有していることの満足感(所有欲?)と、

 

過去のロングツーリングで共に走ってきた愛着ゆえでした。

 

明らかに維持費と満足感が釣り合っていなくて、愛着で無理やり帳尻を合わせていた感じですね。

 

例年冬場になると、ほぼ確実にバッテリー上がりを起こしていて、

 

今年こそは…!と結構頑張って乗っていたんですが、

 

今年の正月に実家に帰るために乗ってから、2月になるまで運転する機会を持てなくて、

 

2月頭に乗ろうとしたら見事にバッテリーが上がっていたんですよね。

 

思えばそこで若干糸が切れてしまったのかもしれない。

 

JAFを呼んで対応してもらってる時に、ロードサービスの方にポロっと

f:id:mocomocotarou:20210225095140j:plain

 

も「気を付けても毎年バッテリー上がっちゃうんですよねぇ~~…そろそろ手放した方がいいんかなぁ…(;´Д`)」

 

と言ったところ思いがけず、

 

ロ「え?!それなら僕が欲しいくらいですよ!(∩´∀`)∩」

 

といったリアクションがあってびっくりしました。

 

長年乗っているとはいえ、大切に乗ってきたので結構状態は良かったからね。

 

10年以上型落ちの中古は手放すにしてもお金がかかることが多く、

 

そこがネックになっていたこともあり、

 

手出しなしで手放せる機会は悪くないな…と思いました。

 

とはいえ先方は仕事で来ているので長くは話し込めず、

 

私もその場で愛着のあるバイクを手放す決断ができなかったので、しばらく時間をもらうことになりました。

 

悩みに悩んだ結果、最終的には今日のタイトルにもあるように手放すことを決意したんですが、やっぱり寂しいですね。

 

このバイクで「東北・関東・山陽地方」以外は一通り巡りました。

 

維持費が支払えなくなったとかの極限状態ではないので、

 

このまま所有していても良かったんですが、

 

私が持っているよりも、しっかり乗ってくれる人に所有された方がバイク冥利に尽きるでしょう。

 

譲渡先の方はJAFのロードサービスを仕事にしていて、

 

私よりも遥かに良いメンテナンスを施してくれそうですしw

 

大事な我が子が結婚して家を出ていく気分?なのかな?寂寥感に包まれています( ;∀;)

 

幸いにも現在の住環境が公共交通機関に恵まれていて、

 

バイクを手放したことによるデメリットはほぼ無い(デリバリー持ち帰れないくらい)んですが、これからどうしようかなー?

欲しいバイクがないこともないんですよね。

 

上記リンクのPCXとか…

 

125ccか160ccクラスにめっちゃ惹かれています。

 

ただ、乗り回すための環境が変わっていないので、しばらくは様子見かな。

 

せっかく買っても乗車不足でバッテリー上がりを起こすのは目に見えてますからね。

 

それに何より、手放すのは無料で済んでも(むしろ固定費減)、

 

新しく買うとなると、車両代や諸々で結構な出費があるのがキツイ。

 

目先のお金の問題(住宅ローン、NISA、ジュニアNISA, etc. )が解決したら買っちゃおうかな!

 

買う前に家のリフォーム(お風呂、トイレ)や、家電の買い替えが先になりそうだけど…泣

 

次回もまた見てくださいね。

 

もこ太郎でした。

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。50位以内が目標です。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 更新の励みになります。応援のポチっといただけると嬉しいです。